こんにちは!
食事改善のプロ🍽️🥦🍅
ひろです✨
今回のテーマは
お腹が空いた時の対処法です!
ダイエット中は
食欲との戦いです
今まで食べてた量より
絶対に量は減ることになる。
つまり、
避けては通れない道です。
ですが、空腹には
2種類存在し、
対処法もあるんです!
この記事を読んで
「そりゃそうだろ!」
という方もいそうですが
再認識するべきことなので
今回は記事にすることにしました✨
今回のメリット
内容を理解できると
✅空腹でのストレスを感じにくくなる
✅我慢。ではない対処法の習得
✅暴食の抑制
👆このようなスキルが身につきます✨
ですが逆にこれを知らないと
デメリット
☑️お腹が空いて間食だけで太る
☑️間食を食べる癖から抜け出せない
☑️ストレスによる肌や体調不良
👆ということになってしまいます💦
それを避けるために
ぜひ、あなたにはこの記事を
読んでいただきたいです!!
それでは本題に入っていきます!
食欲の種類
先ほども言ったように
食欲は
2種類あります。
代謝性食欲と認知性食欲
👆この2種類です!
そしてこれを分析した人たちが
対処法をよく紹介してますよね!
(白湯を飲むや食欲を抑えるツボなど)
ですがその対処法は
それぞれ2種類のどちらかに属します。
自分の状態を把握することで
対処法を正確に使うことができます✨
さっそく、
違いと対処法を見ていきましよう👀
代謝性食欲とは
食事を取らない時間が長く続き、
エネルギー不足を脳が感知して
空腹感が出ることを指します!
この状態は本当に
エネルギー不足による状態なので
「食べるのを我慢する」
というのは悪手です!
なぜなら、我慢すると
次に食べ物を摂取した時に
血糖値が爆上がりするからです‼️
対処法としては…
・ガムを噛む
・ブラックのチョコレート
・低カロリー(低糖質あり)おやつを食べる!
これがベストです✨
どちらかというと
逆らわないほうがいい空腹です。。
認知性食欲とは
代謝性食欲と違って
認知性食欲は外部による要因が関係します。
美味しそうなものを見たり
美味しそうな匂いを感じたりすると
大脳から
「食べたい!」
という信号が送られます!
お昼の時間になると
昼食がとりたくなるのも
認知性食欲によるものです!
そして、
ダイエットで食べ過ぎてしまうという
原因の大半は”こっち”です‼️
この対処法は
・趣味に没頭する
・歯磨きをする
・鏡を見る
・炭酸水を飲む
👆など様々あります!
僕が今回一番言いたいのは
お腹が減った時にまずは
代謝性食欲なのか
認知性食欲なのかを
自分の中で判断する!
そうすることで
じゃあ、
どの対処法が効果的なのか?
👆ということを考えられて
食べ過ぎを自分自身で
セーブすることができます!!
ぜひ試してみてくださいね✨👀
それでは
====本日のワーク====
あなたが今までやっていた
空腹の対処法は?
いつも通り
公式LINEにアウトプットしてください!
(簡単でも、スタンプでもOKです!)
ではまた次回もお楽しみに!
最後まで見ていただきありがとうございます✨
ひろ
コメント